こんにちは、せーじんです。
コロナ禍でなかなか開放的になれない日々が続きますね。
やんなっちゃうよね
そんな中、せーじん家一同、キャンプイベントに参加して来ました。
その名も、
手ぶらでGO!クッキングファミリーキャンプ
です。
キャンプだったら屋外活動!3密関係なし!ですよ
生後10ヶ月の赤ちゃん、花子ももちろん参加です。
- アウトドア経験・全員ほぼなし
- 虫が苦手(二郎以外)
- 暑いのも寒いのも嫌い
- 綺麗じゃないトイレと風呂が嫌い
- 赤ちゃん連れ
こんな、せーじん一家は果たしてキャンプイベントを楽しむことができたのか?
キャンプどうだった?
俺、超楽しかった!
俺も!また来たい!
バブバブ(あたしも)
わたしも
わがままなせーじん一家も、
すっごく楽しめて、お腹いっぱいのキャンプになりました!
ダイジェストで紹介していきましょ〜!
その名の通り、手ぶらで楽しめる初心者ファミリーのイベントです
さあ、この
手ぶらでGO!クッキングファミリーキャンプというイベント、
がどんなものか簡単にご紹介しましょう。
といっても、名前の通りですけどね
- キャンプの道具なんて持ってない
- アウトドア初心者家族が
- 屋外でのお料理・食事と、
- 楽しい体験学習と、
- テントで宿泊を
楽しんじゃおうというイベントです。
場所は、
茨城県立さしま少年自然の家
です。地図でいうとここですね。
駐車場はたくさんあるので、車でOK!
ですが、国道354号線から少年自然の家に入るところが工事で通行止めになっています。
青い経路か、オレンジの経路に回り道していくようになりますのでご注意を!
遅刻してきた参加者がたくさんいました。多分この工事のせいだね
工事の進み具合によって通行止めの範囲とか、回り道の経路も変わります。
行く人は、よく確認するべし
まずはテント設営から
さしま少年自然の家に到着!
駐車場から受付まではちょっとわかりずらいんですけど、
他の参加者や、掃除のおばちゃんに助けてもらって無事受付できました。
こんなしおりをもらいましたよ。
手作りで、とっても素敵です。
それにしても、すごい自然だね
虫がいっぱいだ〜!!
うおおお!!
森の中で走り回る太郎と二郎
この暑いのに、元気いいなあ
この日は気温30℃、真夏日です。
そして、まずは今晩の寝床を作っちゃいましょう。
テント設営です。
テントと寝袋を運びましょう。
みんな、俺に任せろ!
これ持ってよ〜
こういうところは性格の違いが出ますよね。
でも、イタズラはするけどね!オラオラ〜!
せーじん家に割り当てられたテントは、
ワンポール式という、真ん中に柱が立っていて背の高いテントです。
そんなん初めてなんですけど
作れっこないです
という家族もご安心!
(おそらく)地元高校生のボランティアがお手伝いしてくれました。
ていうか、全部やってもらっちゃいました
ありがたいね〜
そして、こんなに立派なテントができました!
やったぜ!
俺のテントだ!
中は広々してるし、網戸がついてるし、
本格的なテントって、すごいんですねえ。
夕食までの時間で、オリエンテーリング
建物に集合して、オリエンテーリングです。
きちんと説明を聞きましょう。
特に二郎!
この日は暑いので、水分もしっかり補給しましょう。
私も飲むよ
では、出発!
早速地図を奪い合う2人
俺が持つ!
俺が持ちたいよ〜!!
あ、あった!
こういう看板を探して、森の中を歩き回って1時間。
みんなで森の中を歩くのも、結構楽しいもんです。
でも、1時間も歩いてると、大人もだんだんキツくなって来ました。
そろそろ休憩を・・・
夕食を作ろう!て、多すぎじゃない?
では、夕食を作っていこう!
夕食のメニューはこちら
- カオマンガイ(タイ風炊き込みご飯)
- メイソンジャーサラダ
- フルーツパフェ
- 竹炭バーベキュー
まずはカオマンガイ(タイ風炊き込みご飯)
まずはカオマンガイから作りましょう。
太郎が初めて野菜を切っていきます。
緊張するぜ
ちょっと太くない?
いいんだよ!
で、ずっと切ってると。。。
玉ネギじゃないのに目が痛いんだけど
普通のネギでも、涙って出るんだね
玉ねぎを切ると涙が出るのは、玉ねぎに含まれる硫化アリルという成分のせい。硫化アリルは、長ネギやニンニクにも含まれているそうです。
米を研いで水を入れ、
鶏肉、ニンニク、しょうが、塩、こしょう、ねぎなどを加えます。
そして、炊く!
完成品がこちら。
ソースをかけると、かなり辛いです。
でも、おいしかったですよ〜
七輪でバーベキュー
さあ、太郎と二郎が、張り切って七輪を持ってきてくれましたよ
重いよ〜
余裕だろ、こんなの(強がり)
そして、焼く!
玉ねぎ焦げちゃった〜
サラダを作ろう
サラダを作りましょう
サラダはのせるだけだから簡単ですね。
- ドレッシング
- にんじん
- コーン
- アボガド
- トマト
- レタス
材料が同じだから、みんな同じサラダに、、、
ならないんですね〜
子どもたちが好き勝手に入れていくので、こんなに個性豊かなサラダに
左からご紹介しましょう。
一番左の、にんじんとトマトばっかり入ってるのが二郎
2番目はせーじんの。太郎と二郎が拒否したアボガドを受けとったらアボガドだらけにな利ました
3番目は嫁の。なかなかバランスが取れていますね。
4番目は太郎の。こちらもいいバランスですが、アボガドがありません。
好きなものを集めて、満足そうですね。
でも、ほとんど残しましたよ。
お料理に飽きて、遊びに行く太郎と二郎。
もうお友達ができたみたい
子供ってすごいよね
そして食後はフルーツパフェ
もう、お腹いっぱいですが、仕上げにフルーツパフェを食べましょう。
あれ、二郎ご飯残してなかった?
うん。ご飯はお腹いっぱいなの
パフェは?
お腹減った
はあ?
ボリュームが凄まじい夕食!さらに夜食も支給!
夕食は、とにかく凄まじいボリュームでした。
ご飯は4人で4合くらいありました。
すごく美味しいんですけど、そんなに食えないですよ〜
さらに衝撃の一言
夜食用のジャムぱんも配りますよ
ええ!!??
元大食いのせーじんも、完全敗北です。
食事後はキャンプファイヤー?スウェーデントーチです
食事の後は、スウェーデントーチに火をつけて、キャンプファイヤーみたいに。
丸太に穴と切り込みを入れて、燃えやすくしたもの。
一度火をつけると、1時間以上も燃えるらしいです
参考までに、詳しいWebページを掲載しますので、興味のある方はご覧ください。
みんなで火をつけて、とっても綺麗です
せーじん家はコンロもIHなので、火を見る機会がありません。
太郎も二郎もぼんやり火を眺めていましたよ。
そしてしばらくすると、音楽が。
南米の笛らしいです。
コンドルは飛んでいく、でお馴染みのあの笛ですね。
子供たちがノリノリで踊っています。
風呂もトイレも結構きれいで一安心
夕食を食べ、トーチの火を見て、音楽を聴いていると、
夜もいつの間にか8時を回っています。
そろそろテントに戻りましょうかね。
夜食のジャムパンもお忘れなく
もう食べられないっす・・・
一度テントに戻り、風呂と歯磨きですね。
風呂は入らないつもりでいたんですが、思った以上に汗をかいたので入ることに。
なんで入らないつもりだったかというと、、、
なんかでっかい虫とか、
ぼろぼろに朽ちているとか、
キャンプ場ってそういうイメージだから。
覚悟して入ったら、、、
すごい綺麗じゃーん
わーい
太郎も二郎も嬉しそうです。
せーじんも、とっても嬉しいです。
ゆっくり、のんびり入れましたよ。
おやすみなさーい
テントでおやすみ、嫁は寝れなかったみたい
テントでは、寝袋を広げて布団みたいにして寝ました。
もちろん寝袋も施設で借りたものですよ
せーじん、太郎、二郎、花子は即寝したのですが、
嫁だけは、
寝られん!
寝付けなかったようです。
いえでは、一番早く寝るのにね。
母親の本能がどうとか、言っていました。
そういうことにしておきましょう。
朝、荷物をまとめてテントを片付け
朝は6時に起床です。
それにしても、5月の早朝はまだ寒いですね。
半袖短パンで寝たら、風邪引きそうになりました。
せめて長袖長ズボンくらいは必要ですね。
荷物を車に乗せて、テントを解体、しばらく乾かしておきます。
朝ごはんは、手作りチーズとホットサンド、チョコバナナ
では、朝ごはんを作りにいきましょう!
朝ご飯のメニューは、
- 手作りチーズ
- ホットサンド、
- チョコバナナ
- サラダ
です。
太郎は朝からお友達と遊んでますよ。
二郎はゆっくりしています。
コンロにガスをセットして、スタート!
出来上がったホットサンド(1stトライ)
なにこれ!黒こげだし、パンが1枚しか入ってないじゃん!
あわわわ
ホットサンド(2ndトライ)
だいぶマシになったでしょ?
裏は真っ黒だけどね
3rdトライ
おお、上手くいったじゃん!これは美味しいね!
ということで、作ったチーズをサラダに乗せて、ホットサンドと並べてみます。
美味しそう!
食いたーい
バブバブ(バナナうまい)
イベントの最後は、クラフト
キャンプイベントもいよいよ佳境です。
最後の、クラフトになりました。
木の板に鉛筆で名前などを書き、
その上から「のり」をつけます。
それをバーナーで炙り
たわしでゴシゴシ
こうなりました。
この木のプレートに
穴を開けて金具と紐を通せば、表札の完成です!
これは、せーじん家の部屋のドアに飾っておきましょう。
テントを片付けよう
クラフトが終わったら、テントの片付けです
このテント、どうやって片付けるんだろう
とマニュアルを見ると、
袋に入れます、だけ!!
なんじゃこりゃ笑
押し込めってことね笑
で、押し込みました。
ハーブティーを飲ませていただきました。が、
ハーブティが苦手な太郎
おええ!
オエとか言うな!
これにて、手ぶらでGO!クッキングファミリーキャンプは
終了となりました。
楽しかったよー!!
またきたい!
それならよかったよ。
また来ようね
今日のお土産は
二郎が捕まえたバッタ(すごく凶暴)
高級パンにハーブ、お水、クリアファイル
この高級パン、次の朝に食べたらすごくおいしかったです。
うめえうめえ
おお、小食な二郎がこんなに食うなんて
茨城県立さしま少年自然の家の基本データ
開所 | 昭和58年4月1日 |
---|---|
敷地面積 | 128,766平方メートル(39,020坪) |
主な施設 | ◎管理棟(プラネタリウム、厨房、プレイハウス、事務室など) ◎研修棟(宿泊室25、指導者室3、食堂3、浴室など) ◎工作舘 ◎野外炊飯場、屋根付き野外炊飯場、キャンプ場、動物広場 ローラースケート場、土の広場、緑の広場、キャンプファイアー場 ゲートボールコート(10)、グラウンドゴルフ場(16ホール) 水のあそび場、魚釣り池(2) |
住所 | 茨城県猿島郡境町大字伏木2095−3 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
予約 | 各施設利用は要予約 ※一部ご予約なく参加できるイベントもございます。 |
料金 | 施設利用料 ※施設により異なる |
駐車場 | 70台 無料 要予約(イベント時は予約不要) |
問い合わせ電話番号 | TEL.0280-86-6311 |
ファックス番号 | FAX.0280-86-7817 |
ホームページ | http://www.sashima.gakusyu.ibk.ed.jp/ |
トイレも、お風呂も施設内のものを使うことができました。
よくお掃除が行き届いていて、とても使いやすかったです。
トイレを風呂が心配だったんだよね
そうそう。トイレとか見る前は、なんかテンション低かったもんね
だってさあ、水回りが汚いの嫌なんだよね
コメント