「保育園に行きたくない」は年少さんまで?年中になったら人が変わったみたい

こんにちは、せーじんです。

保育園にいくときに、グズる子どもって多いですよね。

会社に行かなきゃいけないのに、保育園に行きたがらない子ども。

せーじん嫁

もー時間だ!保育園行くよ!

じろう 4さい

今日は保育園行かない!

せーじん嫁

行かなきゃだめ!早く!

じろう 4さい

やだ!やだ!

会社を遅刻するわけにはいかないし、時間も迫っています。

親も、落ち着いて話を聞いてあげるなんて余裕はありません。

ついつい声も大きくなってしまいます。

こんなやり取りが、いろいろな家庭で繰り返されているでしょう。

せーじん

うちの太郎と二郎も、そうでした。

せーじん嫁

特に、月曜日や大型連休明けは地獄だったね。

こんなことを書いています

子どもがぐずる時はどうする?

子どもがぐずる時、どうするか?

いろいろなことを試してみました。

ぐずる子どもに試したこと
  1. 準備を早く終わらせ、できる範囲で話を聞いてあげる
  2. 「おやつ」や「おもちゃ」で釣る
  3. どうにか行ってくれるようにお願いする
  4. 怒る

でも、どれもうまくいかないんですよね。

たまに効くのもありますが、いつも効くわけではありません。

せーじん

ほんとに困っちゃうなあ

最終的には、泣き叫ぶ子どもを力づくで連れて行くことに。

かわいそうなんだけど、どうしようもないんですよね。

その分、休みの日や夜は優しくしていました。

ところが、ある日を境にピタッとなくなる

太郎も、二郎も、年少組(3歳児クラス)の時はものすごく嫌がっていました。

毎朝ではありませんが、月曜日や連休明けは特にひどかったですね。

平均して週2〜3日はぐずっていたと思います。

ところが、2人ともある日を境にピタッと止まります。

それは、、、

年中組(4歳児クラス)への進級

太郎は保育園変わったが、ぐずる回数減少

太郎は、年中になったときに保育園が変わりました。

新しい環境で心配していたのですが、ぐずることは非常に少なかったです。

3月までと比べると、4月以降は明確に減りました。

二郎も何も変わらないが、ぐずる回数減少

二郎は、特に保育園が変わったわけではありません。

同じクラスのメンバーも誰も変わっていません。

しかしそれでも、ぐずる回数は3月までと比べると、4月以降は明確に減りました。

2人とも、年中への進級を境にぐずらなくなる。なんで?

これは、とても不思議なものです。

なんででしょう。

特に二郎は、今年の3月まではイヤイヤしていたのをはっきりと覚えています。

しかし、4月になってからそんなことは1度もありません。

なんででしょう。

せーじん

本人に聞いてもよくわからないので、せーじんなりに考えてみました。

理由として考えられることは

保育園の上から2番目のクラスとなり、お兄さん扱いされることが増えた

自分より上のクラスは1つしかないので、小さい子扱いされることがなくなった

4歳になると社会性が育ち、友人関係を作ることができる様になる

4歳になると社会性が育つことは、日本保育者未来通信Webページに詳しく記載されています。

土日も行きたがるという変貌ぶり

4月になってから、

じろう 4さい

保育園大好き!

と、いつも言う様になった二郎。

せーじん

中身が入れ替わったのか?

と心配してしまうほどです。

土曜日や日曜日も、

じろう 4さい

今日も保育園行きたいな〜

と言う様になる始末。

保育園に送っても、

じろう 4さい

言ってきま〜す

と言って、一度も振り返らずにお部屋に入っていきます。

せーじん嫁

うーん、これはこれで少し寂しい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

こんなことを書いています